サバゲーは定例会だけじゃない!!

おはこんばんちは!
最近、「友達だけでサバゲーをしたいけど、友達が少なくて貸切とか出来ないしな~」とどうしたものかなと悩んでいたスナです(笑)
学校とかでは、色々な子たちと話すことはあっても実際、社会人になって長く付き合っていく友達って指で数えるくらいにおさまっちゃうんですよね~(^^)
さて、そんな話はおいといて、今回は『サバゲーをするなら定例会?それだけじゃありません!!』のタイトルコールの通りに書いていこうと思います!
皆さんは、初めてサバゲーしようと思った時、「近場にどんなサバゲーフィールドがあるのかな?」と調べると思うのですが、
そんな中で、何時間でどのくらいの料金になるんだろうって確認すると思うんです!
そこで目にするのは、『定例会』!
開催時間が決まっていて、途中参加しても料金変わらなそうみたいなイメージにとれる料金表をちょこちょこ目にしました。
ではサバゲーをするなら、定例会とかに参加しないと遊べないのか??
Brave Pointは、そんなことありません!
遊びたいお時間に合わせて、料金プランを選択出来ます(≧▽≦)
定例会途中参加であっても、定例会料金を丸々払わないといけないのかな…大丈夫です!!
途中参加されたお時間から3時間遊ぶなら、3時間分の料金!
といった感じで、皆様の好きな時間で遊ぶことが可能なんです✨
ちょっとしたスキマ時間にふらっと遊んだって良いんです!(^^)!
他にも、「貸切はしてみたいけど、最低人数が集まらなくて仲の良い友達同士でサバゲーが出来ない!」
なんてことを思われている方にオススメしいているのが、『平日、オープン時や16時以降のお時間を見計らって遊びに行ってみる』です(*^^*)
土日の定例会には、沢山のお客様が参加されますが、それは仕事の休みが集中しやすいからだと思うんですよね(笑)
裏を返せば、不定期休みの方々以外は、平日なかなか遊びに行くのが難しかったりとご来店されるお客様の数に波が出来てしまいます!
そんなわけで、平日は『貸切に近いサバゲー』が楽しめるチャンスが有ったりもしちゃいます(^^♪
※可能性の話なので、友達同士で遊べたらラッキー程度で思っておいてください(笑)
他にも1人でこっそりエイムトレーニングや立ち回り方の練習をしてみたりと他の使い方も出来ちゃいます(*’▽’)
是非、この機会に平日利用もご検討してみては如何でしょうか??
サバゲーデビューには是非ともBravePointを!
・サバゲーやってみたいけどわからな過ぎて不安な方にはこちらの記事がオススメ!
・屋外と室内で悩んだらこちらの記事をぜひ!
・「貸切以外の遊び方は?」そんな方はこちらの記事をぜひ!
・レギュレーション(ルール)の確認はこちらをご確認下さい
________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京・埼玉でサバゲーするならBravePoint埼玉店へ。
初めてのサバゲーでもレンタル品を多数取り揃えているから手ぶらでもプレイいただけます。
関東のインドアサバゲー施設の中でもBravePoint埼玉店は、「池袋駅」・「大宮駅」から30分でアクセス可能な「東武東上線・上福岡駅」から徒歩2分。
310坪を超える巨大なスケールと充実の設備を誇るサバゲースタジオ。
もちろん空調も完備だからBravePoint埼玉店は雨の日の遊びや、社内レクレーションなどにもサバゲーをご利用いただけます。
サバゲー初心者の為の、初心者講習も無料で行っています。
***************************************************
BravePoint 埼玉店
〒356-0004
埼玉県 ふじみ野市 上福岡1-8-8
西友上福岡店 4F
平日:13:00~22:00 (貸切ご予約の場合、10:00~)
(最終受付19:00)
定休日:毎週木曜日
土日祝:10:00~22:00
(最終受付19:00)
TEL:049-269-3301
twitter:https://twitter.com/bp_saitama
Instagram:https://www.instagram.com/bp_saitama