【貸切シリーズ第1弾】2人で貸切するならどんな遊び方があるの!?
おはこんばんちは!
最近個人練習がしたいけど、なんだかんだ腰が重いスナちゃんです笑笑
割と個人練習とかは黙々とやり続けてしまうので、仲の良い面々だけで集まって、
気楽にサバゲーがしたい今日この頃笑
さて、今回の記事は、
【貸切シリーズ第1弾】~ 2人で貸切するならどんな遊び方があるの!? ~
をテーマにやっていこうと思います✨
そもそも2人で貸切なんかできるの!?
と思われるかもしれませんが、
BravePoint埼玉店にはCスタジオと呼ばれる少人数でのゲームが可能なスタジオ(フィールド)が用意されています😆
バルーンバリケードと呼ばれる障害物が設置されたスタジオ!
バリケードの移動も可能なので、お好みのステージでバトルも出来ちゃう٩( ᐛ )و
平日Cスタジオなら2名~貸切できちゃいますよ✌︎(‘ω’✌︎ )
やはりサバゲーをやるとなった時に仲良い面々で集まって気楽にサバゲーがしたいと、
思われる方々は多いのではないでしょうか?
しかし、最低限必要な人数が集まらなくて、貸切が出来ない!となってしまって、
なんだかんだサバゲーを始めるまでに時間が経ってしまったのが私です笑笑
と、もしかしたら私みたいな方々もいるかもしれないので、
そんな皆さんが少しでも早くサバゲーを楽しめるようにこんなブログを書いてみました😄
とは言っても、サバゲーフィールドだからサバゲーをしなきゃいけない!
という訳ではありません(๑>◡<๑)
もちろん、サバゲーを上手くなる為に、
的あての個人練習を行なって、
エイム力(命中率向上)や体の出し方(被弾率の軽減)の練習をしてみたり、
友達と実力アップの為にゲームを行なってみるのも良いと思います!
もしかしたら、10歳以上のお子さんがサバゲーをやってみたい!
と仰られて、なかなか親子サバゲーといったイベントに参加ができないご家族の方には、
貸切でお子さんとゲームを楽しんでみるのもありではないでしょうか?
エアガンや装備品等は当店でレンタルが出来るので手ぶらでも遊べちゃいます!
さらに、親子サバゲーでは10歳以上のお客様が対象になっているので、
10歳以下のお子さんが参加することが出来ませんが、
もし、8歳以上のお子さんであったら、
ナーフ(スポンジの弾を利用したトイガン)を利用した遊び方が可能です!
当店にも様々なナーフが揃っているので、お好きなものを使って遊んじゃいましょう✨
と、サバゲー向けのお話を先に持ってきましたが、
今度は、Cスタジオの サバゲーではない 遊び方についてです!
実際、Cスタジオの使い方は、様々だと思います笑笑
例えば、
プロジェクターを持ってきてアニメ鑑賞会を行うことも出来ますし、
スタジオのど真ん中で遊戯王の闇のゲームしてもらっても問題なしです!!
椅子や簡易テーブル等は当店で用意することも出来ますので、お気軽にご相談ください( ^∀^)
他にもまだまだ使い方はあると思いますが、気になる使い方があれば、是非教えてください!
サバゲー以外での使い方についてはコチラ
それでは、今回の記事はここまで!
次回は、【貸切シリーズ第2弾】を掲載予定なのでそちらも是非チェックしてください✨
サバゲーデビューには是非ともBravePointを!
・サバゲーやってみたいけどわからな過ぎて不安な方にはこちらの記事がオススメ!
・屋外と室内で悩んだらこちらの記事をぜひ!
・「貸切以外の遊び方は?」そんな方はこちらの記事をぜひ!
・レギュレーション(ルール)の確認はこちらをご確認下さい
________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京・埼玉でサバゲーするならBravePoint埼玉店へ。
初めてのサバゲーでもレンタル品を多数取り揃えているから手ぶらでもプレイいただけます。
関東のインドアサバゲー施設の中でもBravePoint埼玉店は、「池袋駅」・「大宮駅」から30分でアクセス可能な「東武東上線・上福岡駅」から徒歩2分。
310坪を超える巨大なスケールと充実の設備を誇るサバゲースタジオ。
もちろん空調も完備だからBravePoint埼玉店は雨の日の遊びや、社内レクレーションなどにもサバゲーをご利用いただけます。
サバゲー初心者の為の、初心者講習も無料で行っています。
***************************************************
BravePoint 埼玉店
〒356-0004
埼玉県 ふじみ野市 上福岡1-8-8
西友上福岡店 4F
平日:13:00~22:00 (貸切ご予約の場合、10:00~)
定休日:毎週木曜日
土日祝:10:00~22:00(最終入店 21:00)
TEL:049-269-3301
twitter:https://twitter.com/bp_saitama