インドアのいい所

はい、どうもキャストの稲でげす
外でサバゲーもいいですが(・ω・)
今回は個人的に思うインドアの良い所を紹介
インドアのいいとこ
雨
何度か、ずぶ濡れになりながら外サバゲーを経験
何故かサバゲーの日に限って大雨・・・
服はもちろん、靴の中も帰宅するまでずっーーとびちょびちょ・・腕や足、しまいには顔にも泥、当時愛用のVSR10もシリンダーの中まで浸水、フル分解してクリーニング
どえらい目に会いました
しかしインドアだと例え雨だろうと一切濡れる心配なくゲームが可能!!
次にインドアのいいとこ
せっかくのピーカン照り
しかし風・・
ボルトアクション、ましてやハンドガンは風でBB弾が流され、まともに真っ直ぐ飛びません(´;ω;`)
0.28や0.3の重量BB弾での誤魔化しもききません
せっかくカスタムして仕上げても弾が流されてしまってはHITを取る事は至難の技
しかしインドアでは風の影響をうけることは無し!
仮に弾道が変に流れてしまった時は、エアガンに何かしらのトラブルが起きてるかエアガンを傾けて撃ってしまってるかなので自分のフォームの修正にも便利
んでインドアのいいとこ
砂埃や砂利によるエアガンの汚れやトラブル
正直自分は一番コレが外でのデメリットだと思います
写真のエアガンは、あえてそう言う風に見せるウェザリングの塗装で汚れを大袈裟に再現してますが
真っ黒のエアガンも帰り際には砂埃で薄っすらな砂色になってます
外側が汚れてるという事はもちろん内部も汚れてます
何故かと言うと、皆様必ず絶対セーフティーエリアではマガジンを抜いてエアガンを置いてます
そのマガジン挿入口から砂埃が入り、ゲーム中にセーフティーエリアで溜まった砂埃をBB弾と一緒に内部に送り汚れてしまいます
内部が露出してしまうガスブローバックガン、肉抜きされ内部ユニットが露出しているエアガンはさらに汚れやすく、酷い時はその日の内に弾道に影響し精密射撃が出来なくなります。
僕がどちらかと言うとそうなのですが
外サバゲー帰宅後、使用したエアガンはフル分解し、すべてのパーツをクリーニング、そして新しいオイルの注油、場合によってはパーツも交換・・・かなりな手間と時間が掛かります。しかもサバゲーでクタクタになってるコンディション、泣きそうになります(´;ω;`)
その手間を考えるとインドアは汚れにくいです
外もインドアには絶対体験できない面白さがあります(・ω・)
僕もそうでした
起伏の激しいほぼ崖を駆け上がったり
草木がうっそうとしてる中、プローンのまま長時間アンブッシュ
水たまりが進化し膝の深さまである沼をゆっくり歩き敵陣地の後ろまで進行
懐かしい思い出だらけです(・○・)
インドアも面白いので是非ご来店お待ちしてます
サバゲーデビューには是非ともBravePointを!
・サバゲーやってみたいけど不安な方にはこちらの記事がオススメ!
・初心者向けのイベントについては初心者体験会のススメがオススメです!
・よく聞くサバゲー用語「定例会」についてもオススメです!
・いつ遊びに行ったらいいの?という方にはこちらの記事がオススメ!
・エアガンのことがよくわからなくても大丈夫👍
・「実際どんなところで遊べるの?」そんな方はこちら【パート1】、【パート2(近日公開予定)】!
________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京・埼玉でサバゲーするならBravePoint埼玉上福岡店へ。
初めてのサバゲーでもレンタル品を多数取り揃えているから手ぶらでもプレイいただけます。
関東のインドアサバゲー施設の中でもBravePoint埼玉上福岡店は、「池袋駅」・「大宮駅」から30分でアクセス可能な「東武東上線・上福岡駅」から徒歩2分。
310坪を超える巨大なスケールと充実の設備を誇るサバゲースタジオ。
もちろん空調も完備だからBravePoint埼玉上福岡店は雨の日の遊びや、社内レクレーションなどにもサバゲーをご利用いただけます。
サバゲー初心者の為の、初心者講習も無料で行っています。
***************************************************
BravePoint 埼玉上福岡店
〒356-0004
埼玉県 ふじみ野市 上福岡1-8-8
西友上福岡店 4F
平日:13:00~22:00 (貸切ご予約の場合、10:00~)
定休日:毎週木曜日
土日祝:10:00~22:00(最終入店 21:00)
TEL:049-269-3301